建設フェスタ

この事業は(一社)関東地域づくり協会の助成を受けて実施しています。
令和7年10月44日土曜日 笠松運動公園 アクセスマップ place_002
入場無料 建設機械を動かそう!

消波ブロック作り体験

対象
小学4~6年生
体験時間
約1時間
定員
各コース24名
コース開始時間定員
午前(1)9:3024名
午前(2)10:4524名
午後(1)12:3024名
午後(2)13:4524名

〆切:9月23日(火)

ミニ上棟式

対象
4歳児~小学6年生
体験時間
各コース約15分
定員
120名(5・6年生のみ100名)
対象開始時間定員
4歳児以上14:10120名
小学1・2年生14:25120名
小学3・4年生14:40120名
小学5・6年生14:55100名

〆切:9月21日(日)

ホンモノに乗れるよ!
消波ブロックをつくろう!
シミュレーターで機械を動かそう

建設フェスタは、茨城県内の公共団体や建設産業に関連する各種団体が一体となって、県民の暮らしや経済活動に不可欠な社会資本整備の重要性と建設産業の魅力を広く県民に伝えることを目的に開催するイベントです。

いばらきの発展のための「道路」や「港」、みんなの生活をまもる「川」「下水道」「公園」などをご紹介します。
国土交通省関東地方整備局
  常陸河川国道事務所
  霞ヶ浦河川事務所
  霞ヶ浦導水工事事務所
  下館河川事務所
  国営常陸海浜公園事務所
  鹿島港湾 ・空港整備事務所
茨城県土木部
  土木おもしろ体験
  ヤギさん除草隊ブース

建設機械と記念撮影
高所作業車体験
ミキサー車展示
アスファルトフィニッシャ展示
パトロールカーと記念撮影
高速道路維持作業車乗車体験
大型重機の展示
解体工事の重機展示 など

親子競演丸太切り
緊急物資輸送ゲーム
土のう目方でDON!
建設作業体験リレー
スコップでビンゴ
ディスクゴルフ体験ゲーム
クイズラリー(賞品あり)
砂山の宝さがし など

花苗・苗木の配布
茨城県赤十字血液センター・献血
骨髄バンクドナー登録会・募金

消波ブロック作り
測量体験
自然災害体験
ジオラマ作成
水道水とミネラルウォーター
 との飲み比べ
先端技術体験
 (各種シミュレータ)
子ども向けコンクリートエ作 など